ミクシィグループ公式ブログ

ミクシィグループ公式ブログは、オウンドメディア『ミクシル』に移行いたしました。

mixi運営オフ会レポート#3 三軒茶屋散策

こんにちは、mixi運営スタッフのふじです。

今回は、2016年3月21日(月)に実施しました「mixi運営オフ#3三茶」についてご報告したいと思います。

「mixi運営オフ」は、「ユーザーのみなさまと直接コミュニケーションをとることで、mixiの運営をより身近に感じていただく」ことを目的としたオフ会です。
3回目となる今回は、ユーザーのみなさまとmixi運営スタッフで三軒茶屋を散策し、美味しいご飯を食べたり、訪れた場所の地図を一緒に作成したりして、交流を深めました。

なお、今回のブログでは「mixiでオフ会を企画したい!」という方にぜひ参考にして頂きたく、企画を検討する段階から詳しくお話したいと思います。

f:id:mixi_PR:20160330190640g:plain

 

■mixi運営オフ#3 企画

・オフ会方針決定
「mixi運営オフ」の目的に則り、ユーザーのみなさまが気軽に参加でき、且つmixi運営スタッフと楽しくお話ができるオフ会を企画する方針としました。

・イベント内容の決定
『「ブラタモリ」や「ちい散歩」のような街歩きであれば誰でも楽しむことができるのでは』というスタッフの提案から、街歩きを実施することに決定。また、1980~90年代にNHK教育テレビ放送されていた「たんけんぼくのまち」という番組で、街歩きの最後に地図を作っていたこともスタッフの間で話題に上がり、皆でワイワイ楽しめそう、と思い取り入れることにしました。

 

・人数と街の選定
今回は20名程度の方と交流したいと考えていましたが、全員で同時に散策することは難しいため、いくつかのチームに分けることにしました。また、街歩き中各チームの状況が分かったら面白いのではないか、と考え、各チームが今回の街歩きコミュニティに随時写真やコメントをアップすることにしました。

街歩き場所の選定では、当日の企画説明やチームの紹介、また街歩き後の地図作成を考慮し、集合・解散場所を渋谷にあるミクシィオフィスに設定しました。そこから当日移動に時間を取られすぎない距離で絞り込み、カフェや散策スポットが充実していそうな三軒茶屋に決めました。

 

・トライアル
さて、イベントのアイデアと場所が決まってきたところで実際に三軒茶屋を下見しました。街を散策しながら写真をアップしたり、コミュニティを使って実況中継をしたりしました。
また、地図作りもホワイトボードで書いたり、地図に書き込んだりしてどのような地図作りが楽しいかを試してみました。その結果、地図に直接書き込む形が絵の苦手な人でも楽しめそうなことがわかりました。

f:id:mixi_PR:20160330191204j:plain

 事前にトライアルを行うことで、散策にかかる時間を確かめることができ、地図作りに利用する道具を洗い出すこともできました。街歩きオフ会実施の時は下見をしておくことをお勧めします。

 

・参加者の募集
街歩き・地図作りをするオフ会ということで、街歩き好きコミュニティや地図が好きな人のコミュニティなどに参加されているユーザーに、オフ会へのお誘いのメッセージを送りました。参加希望者には、チーム分けのため行きたい場所などを応募の際に記載頂きました。

・チーム分け
申し込みの際に記載頂いた場所を軸にして、チーム分けを行いました。動きやすさを考え1チーム5人程度にしました。事前に参加者の関心があるポイントが分かると、チーム編成が非常にスムーズになります。今回は「自然好きチーム」、「商店街巡りチーム」、「ピザを食べたいチーム」などで分けました。

・交流/行き先の決定
オフ会らしくコミュニティでやりとりをした上で会った方が当日初めて会うよりも打ち解けやすいだろうと考え、オフ会コミュニティで2週間前に各自自己紹介をしていただくようお願いしました。また、三軒茶屋で行きたい場所の相談もして、回るスポットや順番を練って行きました。

f:id:mixi_PR:20160330191303p:plain


■mixi運営オフ#3 街歩き

当日は、以下の内容で進行しました。
・オフィスに集合、オフ会の説明、自己紹介
・三軒茶屋の散策
・オフィスに戻り、散策したエリアの地図の作成
・他チームの方々と懇親会

参加者のみなさまにミクシィオフィスに集まっていただき、スタッフから開催のご挨拶や当日の流れ、ルールなどを説明しました。

f:id:mixi_PR:20160330191359j:plain

その後、チームごとに自己紹介を行いました。
初めての顔合わせでドキドキです。しかし、イベント参加経験が豊富な方や、自らイベントの企画をしている方も多く、何より事前にコミュニティで交流をしていたこともありすぐに打ち解けられました。f:id:mixi_PR:20160330191450j:plain


私の参加したAチームは、世田谷公園で桜を見るコースに決まりました。100本のソメイヨシノがあるらしく、とても楽しみです!
早速オフィスを出発し、三軒茶屋へ向かいます。渋谷駅から三軒茶屋駅までは電車で約6分ですが、乗っている間も参加者同士で行きたい場所や自己紹介などで話が盛り上がります。

三軒茶屋駅に着き、いざ世田谷公園へ。しかし・・・早すぎたようで残念ながら肝心の桜は1輪も咲いていませんでした・・・f:id:mixi_PR:20160330191555j:plain


気を取り直してお昼を食べることに。
公園のすぐ側にある、かき氷が有名な和食料理屋「かんな」さんにてお昼を食べました。さわらの西京漬が美味しそうなので、そちらを注文。ふわっとした味噌の甘みがたまりません。

もちろん、デザートにかき氷を注文。量が多く見えますが、ふわふわの口当たりであっという間になくなりました。

f:id:mixi_PR:20160330191650j:plain
食事後に通常サイズのかき氷は厳しい・・・という方には“ミニサイズ”もあるそうなので、そちらもお勧めです。


ご飯を食べた後はまた公園の周りを散策です。世田谷公園の周りは良い雰囲気のお店が多く、歩くだけでも楽しめます。公園に沿って南下していくと、おいしそうなアップルパイ屋さんを見つけました。
f:id:mixi_PR:20160330191742j:plain

せっかくなので、アップルパイとコーヒーを買って、公園でピクニックをすることに。先ほどのかき氷で実は体が冷えていたので(笑)温かいコーヒーが嬉しいです。
アップルパイも程よい甘さとシャキシャキとした食感がたまりません!天気も良く、のんびりとした雰囲気の公園でとても気持ちよかったです。f:id:mixi_PR:20160330191829j:plain

チームごとに道中で発見した面白いスポットや美味しいものをコミュニティにアップしていたので、他チームがどのような場所を回っているのかがよく分かります。近くに同じことをしている人がいるということは面白く、ついつい他チームのトピックを覗いてしまいます。

私たちAチームが三軒茶屋一高いキャロットタワーの展望ロビーに登っている時、
すぐ近くにCチームがいたようです。

f:id:mixi_PR:20160330191916j:plain

しかしすれ違いで会うことができず・・・残念!

 

■mixi運営オフ#3 地図作成


散策後はミクシィオフィスに戻り、地図に各チームの回った場所を飾り付けていきました。写真をプリントアウトしたり、行った場所のパンフレット切り貼りしたり、折り紙でモチーフを作ったりしました。みんなとても楽しそう!!f:id:mixi_PR:20160330192032j:plain

Dチームには3Dの魔術師がいたようで、立体的な神社が出来上がっていました。f:id:mixi_PR:20160330192147j:plain



地図を作り終え、参加者みんなで懇親会に。他チームの方々ともお話をしました。
各チームの地図を見ながら、行った場所を教え合ったり、面白かったスポットを紹介し合ったりでとても盛り上がりました。行きたかったけど時間の都合で行けなかったスポットを他のチームは訪れていて、また今度行きたいですね!というお話も出てきました。
また、mixiでどんな活動をしているか、というお話で参加者同士大いに盛り上がりました。
f:id:mixi_PR:20160330192242j:plain


最後に、全員で集合して作った地図と記念撮影を行いました。地図があると行った場所を鮮明に思い出すことができますね。f:id:mixi_PR:20160330192350j:plain

 

スタッフ共々、笑顔で楽しむことができたオフ会となりました。オフ会に参加していただいたユーザーのみなさま、本当にありがとうございました。

次回のmixi運営オフについても、より良い会を開催できるよう、スタッフ一同頑張ります。また、引き続きmixiの運営をより身近に感じていただくため、様々な取り組みをユーザーのみなさまと行ってまいります。


mixi運営オフにご興味のある方は、ぜひ「mixi運営オフ会INDEX」 に参加してみてください!

mixi.jp